結城紬着尺(石下紬) 絣柄 生成り色 | |
ほっこりとした紬の温もり感~ | |
きもの 和<なごみ>セレクト 可愛い絣柄の紬 | |
きもの 和<なごみ>セレクト、お手頃価格の結城紬の絣着尺。 重要無形文化財指定技術使用の本場結城紬は、手紬糸で、地機(じばた)で織られたものですが、こちらの 結城紬は、石下(いしげ)紬と呼ばれるもので、生糸に真綿糸を絡ませた糸を使い、機械織りで織られたものです。 茨城県結城郡織物協同組合の証紙がついております。 有名な無形文化財の本場結城紬と違い、リーズナブルな価格で結城紬をお召しいただけます。 シンプルな絣柄の紬はお着物通の方に人気です。また、帯が合わせやすく洋服感覚でお顔に馴染むため、紬が初めての方でも 抵抗なくお召しいただけます。 ほっこりとした紬らしい雰囲気ときれいな色合いを楽しんでいただけます。 | |
![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() 経(たて)糸に絣糸を用いた経絣です。地色は、ほんのり色づいた生成り色。非常に合わせやすいお色です。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() |
産地 | 茨城県結城市 |
---|---|
製造元 | 物産織物 |
素材 | 絹 100% |
長さ | 12.5m以上 |
巾 | 38cm(最大裄:72cm位) |
備考欄 | 未仕立て品(反物)となりますので、お仕立てが別途必要になります。 ※節糸、色糸の混入等、ある場合がございます。織傷、汚れではございませんので、紬独特の風合いとして、お楽しみいただければと思います。 |
関連商品 | 紬一覧 |